イベントEvent

前回までの講演資料・録画動画等

ブラウンバッグセミナー

アイキャッチ画像:前回までの講演資料・録画動画等

詳細

日時 2021年4月14日  ~ 2025年3月31日 

Q-AOS Brown Bag Seminarとは?

Brown Bag Seminar Seriesは、本学のアジア・オセアニア地域やSDGsに関連する最新の研究活動を多くの方に知っていただく場としており、経済や環境問題など幅広い研究分野を取り上げ、参加される皆さまへ分かりやすくお伝えいたします。なお、本セミナーはオンラインかつ完全日英2ヵ国語対応(同時通訳あり・スライド/ポスター等日英対応)にて開催いたしますので、ランチを取りながら、どなたでもご参加いただけます。どうぞお気軽にご視聴くださいませ。 ★直近のイベントはこちら

実施日 タイトル(クリックするとポスターが開きます) 演者 講演スライド・動画
2024/12/11

第169回Q-AOSブラウンバッグセミナー「骨格筋に分化・再生の制御因子としての雌性ホルモンエストロゲン」

保坂 善真 教授(九州大学 農学研究院 資源生物科学部門)

・12月11日(水)保坂 善真先生のスライドは非公開となっております。
・動画

2024/12/4

第168回Q-AOSブラウンバッグセミナー「バングラデシュにおけるポータブルヘルスクリニックサービスのための道具や容器のデザイン試作」

秋田 直繁 准教授(九州大学 芸術工学研究院 人間生活デザイン部門)

・12月4日(水)秋田 直繁先生のスライドは非公開となっております。
・講演動画は非公開となっております。

2024/11/27

第167回Q-AOSブラウンバッグセミナー「脂肪の”さび”について考える」

山田 健一 教授(九州大学 大学院薬学研究院 分子病態解析額分野)

・11月27日(水)山田健一先生のスライドは非公開となっております。
・動画

2024/11/20

第166回Q-AOSブラウンバッグセミナー「情報伝搬としてのリーダーシップ~演繹的・論理的なアプローチによるリーダーシップのモデル化~」

池田 大輔 准教授(九州大学 システム情報科学研究院)

スライド
・動画

2024/11/13

第165回Q-AOSブラウンバッグセミナー「災害時の農業ボランティア活動X平時の田園保全」

朝廣 和夫 教授(九州大学 芸術工学研究院 環境設計部門)

スライド
・動画

2024/11/6

第164回Q-AOSブラウンバッグセミナー「外交関係樹立100周年を迎えたトルコと日本の二国間関係」

コルクット・ギュンゲン大使(駐日トルコ共和国特命全権大使)

スライド
・動画

2024/10/30

第163回Q-AOSブラウンバッグセミナー「未来の水産養殖に向けた取り組み」

太田 耕平 教授(九州大学 農学研究院 資源生物科学部門)

スライド
・動画

2024/10/23

第162回Q-AOSブラウンバッグセミナー「応用化学の知見からがん治療を目指して」

永井 薫子 助教(九州大学 工学研究院 応用化学部門)

スライド
・動画

2024/10/16

第161回Q-AOSブラウンバッグセミナー「カーボンニュートラルへの挑戦:CO2 と水から有機物を生成する触媒の開拓」

山内 美穂 教授(九州大学 先導物質化学研究所 分子集積化学部門)

スライド
・動画

2024/10/9

第160回Q-AOSブラウンバッグセミナー「生物模倣展開構造の開発」

斉藤 一哉 准教授(九州大学 芸術工学研究院 人間生活デザイン部門)

スライド
・動画

2024/10/2

第159回Q-AOSブラウンバッグセミナー「椅子の歴史に学ぶ「社会のデザイン」」

岡田 栄造 教授(九州大学 未来社会デザイン統括本部)

スライド
・動画

2024/9/25

第158回Q-AOSブラウンバッグセミナー「夏の暑熱ストレス:暑さに打ち勝つ」

スル チョードリ ビシュワジット 准教授(基幹教育院 自然科学実験系部門 生物資源環境科学府 動物栄養生理学分野 )

スライド
・動画(英語)

2024/9/18

第157回Q-AOSブラウンバッグセミナー「森林の計測:広大な森をどう測るか」

太田 徹志 准教授(九州大学 農学研究院 環境農学部門 )

スライド
動画(日本語)

2024/9/11

第156回Q-AOSブラウンバッグセミナー「安全な地盤の見分け方」

笠間 清伸 教授(九州大学 工学研究院 社会基盤部門 )

スライド
動画(日本語)

2024/9/4

第155回Q-AOSブラウンバッグセミナー「母体栄養と次世代の病気素因~次世代の健康は現世代の責任~」

安河内 友世 准教授(九州大学 大学院歯学研究院OBT研究センター )

・9月4日(水)安河内友世先生のスライドは非公開となっております。
・動画(日本語)

2024/8/28

第154回Q-AOSブラウンバッグセミナー「人工知能を用いた医療データ解析について~様々な症例のご紹介~」

新岡 宏彦 教授(九州大学 データ駆動イノベーション推進本部 健康医療DX推進部門 )

・スライド(一か月間のみ公開)
・講演動画は非公開となっております。

2024/8/21

第153回Q-AOSブラウンバッグセミナー「電気めっき法を用いた機能性金属材料の開発」

佐伯 龍聖 助教(九州大学 工学研究院 材料工学部門 )

スライド
動画(日本語)

2024/8/7

第152回Q-AOSブラウンバッグセミナー「はたらく女性に聞いてみたーインタビューシリーズからの知見ー」

室賀 貴穂 准教授(九州大学 経済学研究院 経済工学部門 )

スライド
動画(日本語)

2024/7/31

第151回Q-AOSブラウンバッグセミナー「社会的課題への統計数理的観点からの貢献可能性」

廣瀬 雅代 助教(九州大学 マス・フォア・インダストリ研究所 )

・7月31日(水)廣瀬雅代先生のスライドおよび講演動画は非公開となっております。

2024/7/24

第150回Q-AOSブラウンバッグセミナー「イオノスフィア:空の見えない鏡と宇宙天気」

リュウ・ フイシン 教授(九州大学 理学研究院 地球惑星科学部門 )

スライド
・動画(英語)

2024/7/17

第149回Q-AOSブラウンバッグセミナー「ジェンダー平等への「長い列」―国際社会の取組と日本の男女共同参画政策の歴史―」

神﨑 智子 理事(九州大学)

スライド
動画(日本語)

2024/7/10

第148回Q-AOSブラウンバッグセミナー「デンドリマーを基盤とした発光材料の開発-塗布型有機ELの開発に向けて」

アルブレヒト 建 准教授(九州大学 先導物質化学研究所)

スライド
・動画(日本語)

2024/7/3

第147回Q-AOSブラウンバッグセミナー「若者はなぜ林業に向かうのか?~森林と人との新たな関係性を求めて~」

佐藤 宣子 教授(九州大学 農学研究院 環境農学部門)

スライド
動画(日本語)
質問への回答

2024/6/26

第146回Q-AOSブラウンバッグセミナー「建築環境のための風工学」

池谷 直樹 教授(九州大学 総合理工学研究院)

スライド
動画(日本語)

2024/6/19

第145回Q-AOSブラウンバッグセミナー「カーボンニュートラル社会の実現とその先へ」

藤川 茂紀 教授(九州大学 カーボンニュートラル・エネルギー国際研究所)

スライド(英語版)
動画(日本語)

2024/6/12

第144回Q-AOSブラウンバッグセミナー「今、九州の奥山で起こっている森林劣化-シカの増加とササの消失-」

片山 歩美 准教授(九州大学農学研究院 環境農学部門)

スライド
・動画(日本語)

2024/6/5

第143回Q-AOSブラウンバッグセミナー「満たされない医療ニーズが無くなる日まで」

戸高 浩司 教授(九州大学病院 ARO 次世代医療センター)

スライド
動画(日本語)

2024/5/29

第142回Q-AOSブラウンバッグセミナー「時間パターン認識の進歩とAIへの影響」

イワナ ブライアン ケンジ 准教授(九州大学 システム情報科学研究院 情報知能工学部門)

・スライド
・動画(英語)

2024/5/15

第140回Q-AOSブラウンバッグセミナー「持続可能な食料生産のための新しい道:マイクロバイオーム農業と塩生植物の可能性」

東江 栄 教授(九州大学 農学研究院 資源生物科学部門)

・スライド(閲覧のみ)
・動画(日本語)

2024/5/8

第139回Q-AOSブラウンバッグセミナー「ジェンダー平等を達成するためのライドシェアとソーシャルビジネス」

ヌレン アベディン 学術研究員(九州大学 システム情報科学研究院、アジア・オセアニア研究教育機構)

・5月8日(水)ヌレン アベディン先生のスライドは非公開となっております。
・動画(英語)

2024/4/24

第138回Q-AOSブラウンバッグセミナー「「荒野のユートピア」という視座:満州都市空間再考」

楊 昱 講師(九州大学 人文科学研究院 哲学部門)

・4月24日(水)楊 昱先生のスライドは非公開となっております。
・動画(英語)

2024/4/17

第137回Q-AOSブラウンバッグセミナー「鏡からみた古代日本の国家形成」

辻田 淳一郎 教授(九州大学 人文科学研究院 歴史学部門)

・4月17日(水)辻田淳一郎先生のスライドは非公開となっております。
・質問への回答

2024/4/10

第136回Q-AOSブラウンバッグセミナー「アジアの都市における低排出開発戦略の共有利益 双方にとって有利な解決策」

フーマン ファルザネ 准教授(九州大学 総合理工学研究院 環境理工学部門)

・4月10日(水)フーマン・ファルザネ先生のスライドは非公開となっております。
・動画(英語)

2024/3/13

第135回Q-AOSブラウンバッグセミナー「救貧と信仰の守護者:知られざる領土なき独立国、マルタ騎士団1000年の献身」

武田 秀太郎 准教授(九州大学 都市研究センター)

・3月13日(水)武田秀太郎先生のスライドおよび講演動画は非公開となっております。

2024/3/6

第134回Q-AOSブラウンバッグセミナー「フォトン・アップコンバージョン分子システムのデザイン —分子の自己組織化を光エネルギー変換に活かすー」

君塚 信夫 教授(九州大学 工学研究院 応用化学部門)

・スライド
・動画(日本語)

2024/2/28

第133回Q-AOSブラウンバッグセミナー「ゲーム理論と国際関係」

李 鍾成 学術研究員(九州大学 アジア・オセアニア研究教育機構)

・スライド
・動画(日本語)

2024/2/21

第132回Q-AOSブラウンバッグセミナー「廃水からのエネルギー回収の可能性と回収システムへのナノテクノロジーの統合」

エルジャマル・オサマ 准教授(九州大学  総合理工学研究院 環境理工学部門)

・スライド
・動画(英語)

2024/2/14

第131回Q-AOSブラウンバッグセミナー「発達障害と心理的バリアについて」

横田 晋務 准教授(九州大学 基幹教育院 自然科学実験系部門)

スライド
・動画(日本語)

2024/2/7

第130回Q-AOSブラウンバッグセミナー「サービスデザインとはなにか? 自治体、企業、大学における実践」

德久 悟 准教授(芸術工学研究院 ストラテジックデザイン部門)

・スライド
・動画(日本語)

2024/1/31

第129回Q-AOSブラウンバッグセミナー「ロボット群の「スケーラブル」な制御」

山本 薫 准教授(システム情報科学研究院 電気システム工学部門)

・スライド
・動画(日本語)

2024/1/24

第128回Q-AOSブラウンバッグセミナー「資源国(オーストラリア、チリ)における鉱物資源開発の現状とその戦略

三木 一 准教授(九州大学 工学研究院 地球資源システム工学部門)

・スライド
・動画(日本語)

2024/1/17

第127回Q-AOSブラウンバッグセミナー「光化学 ~光エネルギーを手にした分子の力で革新的な技術を切り拓く~

宮田 潔志 准教授(九州大学 理学研究院 化学部門)

スライド
・動画(日本語)

2024/1/10

第126回Q-AOSブラウンバッグセミナー「21世紀の北極圏:気候変動、大規模資源開発、先住民族文化の狭間で

生田 博子 准教授(九州大学 留学生センター)

・スライド
・動画(日本語)

2023/12/20

第125回Q-AOSブラウンバッグセミナー「味覚と健康

重村 憲徳 教授(九州大学 歯学研究院 歯学部門)

スライド
・12月20日(水)重村 憲徳先生の講演動画は非公開となっております。

2023/12/13

第124回Q-AOSブラウンバッグセミナー「サイエンスコミュニケーションとは?その重要性とは?

ダニエラ・エレンビ 学術推進専門員(九州大学 広報本部)

スライド
・動画(英語)

2023/12/6

第123回Q-AOSブラウンバッグセミナー「シリアスゲームデザイン

松隈 浩之 准教授(九州大学 芸術工学研究院 ストラテジックデザイン部門)

スライド
・動画(日本語)
*3月に公開予定

2023/11/29

第122回Q-AOSブラウンバッグセミナー「障害からはじまるアート/ケアの場の創造

長津 結一郎 准教授(九州大学 芸術工学研究院 未来共生デザイン部門)

・スライド
・動画(日本語)

2023/11/22

第121回Q-AOSブラウンバッグセミナー「3Dビジョンを用いてデジタルと物理的世界との架け橋を作成する」

トマ ディエゴ ガブリエル フランシス 准教授(九州大学 システム情報科学研究院 情報知能工学部門)

・スライド
・動画(英語)

2023/11/15

第120回Q-AOSブラウンバッグセミナー「廃棄物を循環資源とする持続型環境技術の開発」

島岡 隆行 教授(九州大学 工学研究院 環境社会部門)

・スライド
動画(日本語)

2023/11/8

第119回Q-AOSブラウンバッグセミナー「日本とASEANの関係 これまでの50年、これからの50年」

久保田 有香 事務総長補佐(日本アセアンセンター)

・スライド(1週間限定公開)
・11月8日(水)久保田様の講演動画は非公開となっております。

2023/11/1

第118回Q-AOSブラウンバッグセミナー「シティズンシップ・社会正義教育」

陳 思聡 准教授(九州大学 人間環境学研究院 教育学部門)

・スライド
・11月1日(水)陳思聡先生の講演動画は非公開となっております。

2023/10/25

第117回Q-AOSブラウンバッグセミナー「採集活動と採集林の未来」

藤岡 悠一郎 准教授(九州大学 比較社会文化研究院 環境変動部門)

・スライド
・動画(日本語)

2023/10/18

第116回Q-AOSブラウンバッグセミナー「食の欧米化とともに変化するアジア人の腸内フローラと健康」

中山 二郎 教授(九州大学 農学研究院 生命機能科学部門)

・スライド
・動画(日本語)

2023/10/11

第115回Q-AOSブラウンバッグセミナー「熱を使った冷房・除湿技術の紹介」

宮崎 隆彦 教授(九州大学 総合理工学研究院 環境理工学部門)

・スライド
・動画(日本語)

2023/10/4

第114回Q-AOSブラウンバッグセミナー「我々は、どのようにして野生動物と共存すべきか?ー人間社会から考える野生動物問題ー」

安田 章人 准教授(九州大学 基幹教育院 人文社会科学部門)

・スライド
・動画(日本語)

2023/9/27

第113回Q-AOSブラウンバッグセミナー「モンゴル国の妊産褥婦が抱える健康問題」

疋田 直子 教授(九州大学 医学研究院 保健学部門)

・スライド
・非公開

2023/9/20

第112回Q-AOSブラウンバッグセミナー「なぜ、40-50代のネットワーク研究者はセキュリティ被害にあわないのか。」

岡村 耕二 教授(情報基盤研究開発センター 先端サイバーネットワーク研究部門)

・スライド
・動画(日本語)

2023/9/13

第111回Q-AOSブラウンバッグセミナー「「コンピュータを知ろう!〜動作原理から最先端研究まで〜」」

井上 弘士 教授(システム情報科学研究院 情報知能工学部門)

・スライド
・動画(日本語)

2023/9/6

第110回Q-AOSブラウンバッグセミナー「カーボンニュートラルなエネルギー社会を実現する固体収着サイクル」

シャハ・ビデュット・バラン 教授(カーボンニュートラル・エネルギー国際研究所 マルチスケール構造科学ユニット、工学研究院 機械工学部門)

・スライド
・動画(英語)

2023/8/30

第109回Q-AOSブラウンバッグセミナー「世界を規定する:マインドフルネスからインターメディア・ポエトリーまでの認知科学」

クロンツ シャルレーヌ 准教授(人文科学研究院 文学部門)

スライド
・動画(英語)

2023/8/23

第108回Q-AOSブラウンバッグセミナー「今さら聞けないパリ協定とは?-世界のカーボンニュートラルについて考える」

早渕 百合子 准教授(九州大学 グローバルイノベーションセンター)

スライド
・動画(日本語)

2023/8/9

第107回Q-AOSブラウンバッグセミナー「タンデム学習による外国語学習 〜学習者同士の自律的な言語学習の効果と課題〜」

脇坂 真彩子 准教授(留学生センター)

スライド
・動画(日本語)

2023/8/2

第106回Q-AOSブラウンバッグセミナー「国際農学教育プログラム:COIL+について〜Learning and thinking about SDGs~」

房 賢貞 助教(九州大学 農学研究院 附属国際農業教育・研究推進センター)

スライド
・動画(日本語)

2023/7/26

第105回Q-AOSブラウンバッグセミナー「知性の解放: 自然知能と人工知能の新たな地平を探る」

ダニロ ヴァルガス ヴァスコンセロス 准教授(九州大学 システム情報科学研究院 情報学部門)

・スライド
・動画(英語)

2023/7/19

第104回Q-AOSブラウンバッグセミナー「授業における聴覚障害のある児童・生徒・学生への教育・支援のあり方」

下中村 武 助教(九州大学 基幹教育院)

・スライド
・7月19日(水)下中村 武先生の講演動画は非公開となっております。

2023/7/12

第103回Q-AOSブラウンバッグセミナー「脱炭素社会実現に向けた水素エネルギーの役割と課題」

西原 正通 教授(九州大学 水素エネルギー国際研究センター)

・スライド
・動画(日本語)

2023/7/5

第102回Q-AOSブラウンバッグセミナー「様々なライフステージでの健康づくりとその影響を考える」

岸本 裕歩 准教授(九州大学 基幹教育院 自然科学理論系部門)

・スライド
・動画(日本語)

2023/6/28

第101回Q-AOSブラウンバッグセミナー「超新星爆発とニュートリノ」

中里 健一郎 准教授(九州大学 基幹教育院 自然科学理論系部門)

・スライド
・動画(日本語)

2023/6/21

第100回Q-AOSブラウンバッグセミナー「持続可能な食料・食肉生産を世界の人たちと考えよう」

中村 真子 教授(九州大学 農学研究院 附属国際農業教育・研究推進センター・大学院生物資源環境学府 動物生命科学分野)

・スライド
・動画(日本語)
・質問への回答

2023/6/14

第99回Q-AOSブラウンバッグセミナー「言語学×脳科学で言葉と脳の謎に挑む」

太田 真理 准教授(九州大学 人文科学研究院 文学部門)

スライド
動画(日本語)

2023/6/7

第98回Q-AOSブラウンバッグセミナー「軽くて強い、安くて美しい:日本とアジアにおける建築デザインの実践」

岩元 真明 助教(九州大学 芸術工学研究院)

・スライド
*6月7日(水)岩元真明先生のスライドは、ご講演後、非公開となっております。
・動画(日本語)
*ご講演動画は期間限定公開の可能性がございます。

2023/5/31

第97回Q-AOSブラウンバッグセミナー「ESG経営が企業財務パフォーマンスに与える影響について」

藤井 秀道 教授(九州大学 経済学研究院)

・スライド
・動画(日本語)

2023/5/24

第96回Q-AOSブラウンバッグセミナー「YouTubeを活用した教育の長所と短所」

ロバートソン・アンドリュー 准教授(九州大学 工学研究院 工学部(府) )

・スライド
・動画(英語)

2023/5/17

第95回Q-AOSブラウンバッグセミナー「総合知とデザインー未来を妄想し、勝手に表現する」

尾方 義人 教授(九州大学 芸術工学研究院 未来共生デザイン部門)

・スライド
・動画(日本語)

2023/5/10

第94回Q-AOSブラウンバッグセミナー「心臓の研究から健康長寿、そしてワンヘルスの実現を目指して」

西田 基宏 教授(九州大学 薬学研究院 臨床薬学部門)

・スライド
・質問への回答
・5月10日(水)西田 基宏先生の講演動画は非公開となっております。

2023/4/26

第93回Q-AOSブラウンバッグセミナー「固定翼ドローンと科学観測」

東野 伸一郎 教授(九州大学 工学研究院 航空宇宙工学部門 航行ダイナミクス)

・スライド
・動画(日本語)

2023/4/19

第92回Q-AOSブラウンバッグセミナー「3つのゼロの世界(貧困0・失業0・CO₂排出0)達成のためのICT/AI研究」

アシル・アハメッド 准教授(九州大学 システム情報科学研究院 情報知能工学部門)

・スライド
・動画(英語)

2023/4/12

第91回Q-AOSブラウンバッグセミナー「インドネシアに留学しよう:過去から未来へ」

藤原 敬大 准教授(九州大学 農学研究院 環境農学部門 森林環境科学講座)

スライド
・動画(日本語)

2023/3/29

第90回Q-AOSブラウンバッグセミナー「異分野へと広げる興味の機会、研究の機会」

津守 不二夫 教授(九州大学 工学研究院 航空宇宙工学部門)

スライド
・動画(日本語)

2023/3/22

第89回Q-AOSブラウンバッグセミナー「土壌動物「トビムシ」が案内する九大演習林」

菱 拓雄 准教授(九州大学 農学研究院 環境農学部門 森林環境科学)

スライド
・動画(日本語)

2023/3/15

第88回Q-AOSブラウンバッグセミナー「知のコモンズへの誘い: 環境心理学の視角から

木下 寛子 准教授(九州大学人間環境学研究院 教育学部門)

・スライド
・動画(日本語)

2023/3/8

第87回Q-AOSブラウンバッグセミナー「生物多様性の見える化・DX化の可能性とその危険性

鹿野 雄一 研究員(一般社団法人九州オープンユニバーシティ)

・スライド
・動画(日本語)

2023/3/1

第86回Q-AOSブラウンバッグセミナー「ビッグサイエンスを通じて見えた 社会共創の重要性

吉岡 瑞樹 准教授(九州大学 先端素粒子物理研究センター)

スライド
・動画(日本語)

2023/2/22

第85回Q-AOSブラウンバッグセミナー「「愛してる」vs「大好き」ー教科書に出てこない言語の習得ー」

李 暁燕 准教授(九州大学 共創学部 地球社会統合科学府 社会的多様性共存コース)

スライド
・2月22日(水)李 暁燕先生の講演動画は非公開となっております。

2023/2/15

第84回Q-AOSブラウンバッグセミナー「「空飛ぶクルマ」は社会に受け入れられる移動手段になれるのか?」

小島 立 教授(九州大学大学院法学研究院 国際関係法学部門)

スライド
・動画(日本語)

2023/2/8

第83回Q-AOSブラウンバッグセミナー「グリーンウォッシュとコンピテンス・グリーンウォッシュが持続可能な金融とESG投資に与える影響

キム シューマッハ 准教授(九州大学 アジア・オセアニア研究教育機構

スライド
・動画(英語)

2023/2/1

第82回Q-AOSブラウンバッグセミナー「研究成果の事業化にむけた OIP の取組みの紹介

大西 晋嗣 副理事(九州大学 学術研究・産学連携本部

スライド
・動画(日本語

2023/1/25

第81回Q-AOSブラウンバッグセミナー「高分子界面の学理構築と社会実装への展開」

田中 敬二 教授(九州大学 大学院工学研究院応用化学部門 / 次世代接着技術研究センター)

スライド
・動画(日本語)

2023/1/18

第80回Q-AOSブラウンバッグセミナー「SDGsで言語教育:CLILアプローチの国際共修への有効性」

田村 美香 准教授(九州大学 工学研究院 附属国際教育支援センター)

スライド
・動画(日本語)

2023/1/11

第79回Q-AOSブラウンバッグセミナー「RNAを標的とする低分子開発~RNA機能を操る分子ツール創成とRNA標的創薬を目指して~」

村田 亜沙子 准教授(九州大学 総合理工学研究院)

・スライド
・動画(日本語)

2022/12/21

第78回Q-AOSブラウンバッグセミナー「超清潔社会で急増する慢性炎症生疾患を標的とする免疫制御技術」

片山 佳樹 教授(九州大学大学院工学研究院 応用化学部門)

スライド
・動画(日本語)

2022/12/14

第77回Q-AOSブラウンバッグセミナー「東日本大震災における災害弱者の心理社会的影響:障害の社会モデルとインクルーシブ社会」

田中 真理 教授(九州大学 基幹教育院 自然科学実験系部門)

スライド
・12月14日(水)田中 真理先生の講演動画は非公開となっております。

2022/12/7

第76回Q-AOSブラウンバッグセミナー「生体リズムと時間治療」

大戸 茂弘 教授(九州大学大学院 薬学研究院)

・スライド
・12月7日(水)大戸 茂弘先生の講演動画は非公開となっております。

2022/11/30

第75回Q-AOSブラウンバッグセミナー「⼈とロボットが共⽣する社会を⽬指して」

倉爪 亮 教授(九州大学システム情報科学研究院)

スライド
・動画(日本語)

2022/11/16

第74回Q-AOSブラウンバッグセミナー「人の行動を測り、変えていく情報技術」

荒川 豊 教授(九州大学 システム情報科学研究院 情報知能工学部門)

スライド
動画(日本語)

2022/11/9

第73回Q-AOSブラウンバッグセミナー「教育分野におけるマレーシア東方政策の推進」

齋藤 幸義 一等書記官(在マレーシア日本国大使館)

・スライド
・11月9日(水)齋藤 幸義 一等書記官の講演動画は非公開となっております。

2022/11/2

第72回Q-AOSブラウンバッグセミナー「九州大学の国際戦略 ~良い方向に進むため~」

許斐 ナタリー 副理事(九州大学 国際戦略企画室)

・スライド
・動画(英語)

2022/10/26

第71回Q-AOSブラウンバッグセミナー「企業レベル、そして製品・サービスレベルの持続可能性評価ー本当のBeyond Zeroに向けてー」

キーリー アレクサンダー 竜太 教授(九州大学 工学研究院 環境社会部門 都市環境システム工学)

・10月26日(水)キーリーアレクサンダー竜太先生の講演スライド及び講演動画は非公開となっております。
・質問への回答

2022/10/19

第70回Q-AOSブラウンバッグセミナー「世界中どこでも誰でも超解像度イメージング」

玉田 薫 副学長(九州大学 先導物質化学研究所)

・スライド
・10月19日(水)玉田 薫先生の講演動画は非公開となっております。

2022/10/12

第69回Q-AOSブラウンバッグセミナー
都合により延期

 

 

2022/10/5

第68回Q-AOSブラウンバッグセミナー「中国の空間インフラが変える世界の海洋ガバナンス」

益尾 知佐子 教授(九州大学 比較社会文化研究院 社会情報部門)

・10月5日(水)益尾 知佐子先生の講演スライド及び講演動画は非公開となっております。

2022/9/28

第67回Q-AOSブラウンバッグセミナー「歯科インプラント治療の現状と未来」

鮎川 保則 准教授(九州大学大学院歯学研究院口腔機能修復学講座)

・スライド
・動画(日本語)

2022/9/21

第66回Q-AOSブラウンバッグセミナー「アリの音声コミュニケーション研究が開く持続可能な社会」

村上 貴弘 准教授(九州大学 持続可能な社会のための決断科学センター)

・スライド
・動画(日本語)

2022/9/14

第65回Q-AOSブラウンバッグセミナー「ユヌス・ソーシャル・ビジネスー社会問題解決型ビジネスとして」

岡田 昌治 特任教授(九州大学 ユヌス&椎木ソーシャル・ビジネス研究センター)

・スライド
・動画(日本語)

2022/9/7

第64回Q-AOSブラウンバッグセミナー「サイエンスコミュニケーション、なに?なぜ?だれ? ーみんなもやってるからやろうよー」

國包 ターヒューン レイモンド 学術推進専門員(サイエンスコミュニケーター) (九州大学 広報本部)

・スライド
・動画(英語)

2022/8/31

第63回Q-AOSブラウンバッグセミナー「脳の疾患と免疫応答」

伊藤 美菜子 准教授 (九州大学 生体防御医学研究所)

・スライド
・動画(日本語)

2022/8/24

第62回Q-AOSブラウンバッグセミナー「昆虫食の心理学」

錢 琨 准教授 (九州大学アジア・オセアニア研究教育機構 創発推進コーディネーター)

スライド
・動画(日本語)

2022/8/10

第61回Q-AOSブラウンバッグセミナー「地球環境変動下における安定的な食料生産へ向けて」

石橋 勇志 准教授 (九州大学農学研究院 資源生物科学部門 農業生物資源学)

・8月10日(水)石橋 勇志先生の講演スライド及び講演動画は非公開となっております。

2022/8/3

Webinar-60「ドラッグリポジショニングによる希少疾患に対する医薬品開発」

有馬 充 特任講師(九州大学病院 ARO次世代医療センター )

・8月3日(水)有馬充先生の講演スライド及び講演動画は非公開となっております。

2022/7/27

Webinar-59「アクセプタンス&コミットメント・セラピー(アクト)と京都学派:森昭と人格の四つの層」

瀬平劉 アントン 准教授(九州大学 基幹教育院 人文社会科学部門 )

・スライド
・動画(英語)
・動画(ご講演者の先生による日本語)

2022/7/20

Webinar-58「機械翻訳の進化と語学教育」

内田 諭 准教授(九州大学 言語文化研究院 言語環境学部門 )

・スライド
・動画(日本語)

2022/7/13

Webinar-57「「支援する/される」からの脱却 -障害・認知症ケアの場における共創的アート活動の可能性-」

中村 美亜 准教授(九州大学  芸術工学研究院 未来共生デザイン部門 )

・スライド
・動画(日本語)

2022/7/6

Webinar-56「祭りと病 - 時代祭の誕生

ヴァン フーテム エレン 准教授(九州大学 人文科学研究院

・スライド
・動画(英語)

2022/6/29

Webinar-55「浮体式洋上風力発電の現状と将来展望」

宇都宮 智昭 教授(九州大学 工学研究院 海洋システム工学部門)

・スライド

2022/6/22

Webinar-54「九州大学における異分野融合交流及び成功事例」

クスタース ハロルド 室長(九州大学 研究・産学官連携推進部 グラントサポート室)

・スライド

2022/6/15

Webinar-53「データ駆動型教育に向けたラーニングアナリティクスの挑戦」

島田 敬士 教授(九州大学 大学院システム情報科学研究院)

・スライド

2022/6/8

Webinar-52「事前冷却が暑熱時の体温調節反応と作業パフォーマンスに及ぼす影響について」

前田 享史 教授(九州大学 芸術工学研究院 )

・スライド

2022/6/1

Webinar-51「水・海洋分野におけるユースの有意義な参加と多世代恊働の国内外での展開」

清野 聡子 准教授(九州大学 工学研究院)

・スライド

2022/5/25

Webinar-50「電気自動車の国際動向とカーボンニュートラルに向けた課題」

吉田 謙太郎 教授(九州大学 エネルギー研究教育機構)

・スライド

2022/5/18

Webinar-49「サンゴから読み解く人と環境のつながり」

山崎 敦子 助教(九州大学 理学研究院)

・スライド

2022/5/11

Webinar-48「教育向け3次元グラフィックスアプリケーションの開発」

岡田 義広 教授(九州大学附属図書館付設教材開発センター、九州大学大学院システム情報科学府情報理工学専攻)

・スライド

2022/4/27

Webinar-47「高等教育の国際化における「憧れ」の考察」

野中 ちさと 准教授(九州大学 留学生センター)

・スライド

2022/4/20

Webinar-46「若手科学者がリードする「アカデミー」活動〜科学者として生きる、とは何かを考えながら〜」

岸村 顕広 准教授/総長補佐(九州大学 工学研究院 応用化学部門)

・スライド

2022/4/13

Webinar-45「未来に広がる有機光エレクトロニクス」

安達 千波矢 教授(九州大学工学研究院応用化学部門)

・スライド

2022/3/30

Webinar-44「国際研究活動における国際法務の観点からの注意点 -国際契約及び輸出管理を中心に-

初 春 学術推進専門員(九州大学 法務統括室)

・スライド
・動画(日本語)

2022/3/23

Webinar-43「アートと共生社会 ー心のいのちを養い、分断をつなぐー

知足 美加子 教授(九州大学 芸術工学研究院)

・スライド
・動画(日本語)
・Gallery(植物一年時計)

2022/3/16

Webinar-42「ODA事業のつくられ方〜変わらないこと、変わったこと〜

高城 元生 特任教授(所属:国際戦略企画室)

・スライド

・316日(水)高城元生先生の講演動画は諸事情により、公開されません。

2022/3/9

Webinar-41「SDGsを考慮した土砂災害防止対策の早期警報システム

ハザリカ へマンタ 教授(九州大学大学院 工学研究院)

・スライド

・質問への回答

2022/3/2

Webinar-40「PM2.5による気候変動」

竹村 俊彦 教授(九州大学 応用力学研究所)

・スライド
・動画(日本語)

2022/2/16

Webinar-39「胎児期の環境がヒトの発達に与える影響について

諸隈 誠一 教授(九州大学大学院 医学研究院 保健学部門)

・スライド
・動画(日本語)
・質問への回答

2022/2/9

Webinar-38「昆虫食とワクチン」

日下部 宜宏 教授(九州大学 農学研究院)

・スライド

・質問への回答

2022/2/2

Webinar-37「免疫細胞を用いたがん治療:最近の進歩」

米満 吉和 教授(九州大学 大学院薬学研究院)

・スライド
・動画(日本語)

2022/1/26

Webinar-36「余分な湿気を取り除く活性炭

チャイルンニサ 博士課程3年(九州大学大学院 総合理工学府)

・スライド

2022/1/19

Webinar-35QRECにおける起業家教育〜SDGsのイノベーションを実現するために〜

高田 仁 教授(九州大学 経済学研究院)

・スライド
・動画(日本語)

2022/1/12

 

Webinar-34「マス・フォア・インダストリ研究所の紹介」

 

神山 直之 教授(九州大学マス・フォア・インダストリ研究所)

 

・112日(水)神山直之先生の講演スライドは個人情報の取り扱い上、掲載されません。

・質問への回答

2021/12/22

Webinar-33「近年の日本語・韓国語起源論と農耕の拡散

宮本 一夫 教授 (九州大学大学院 人文科学研究院)

スライド
動画(日本語)
質問への回答

2021/12/15

Webinar-32「海洋プラスチック汚染研究について

磯辺 篤彦 教授(応用力学研究所 附属大気海洋環境研究センター)

スライド
・動画(日本語)

2021/12/8

Webinar-31「魚養殖の向上 -唐津Qサバの完全養殖の事例-

チャクラボーティ・タパス 助教 (九州大学大学院 農学研究院)

・スライド

2021/12/1

Webinar-30「九州大学教育学部における海外との高大連携/高大接続

木村 拓也 准教授(九州大学 人間環境学研究院)

・スライド
・動画(日本語)

2021/11/24

Webinar-29「金回収をめざしたバイオテクノロジーと統合したメタラジー

笹木 圭子 教授(所属:九州大学 工学研究院)

・スライド

2021/11/17

Webinar-28「九大水素プロジェクト:脱炭素社会実現を目指して

佐々木 一成 教授 (九州大学 工学研究院/水素エネルギー国際研究センター長)

・スライド
・動画(日本語)

2021/11/10

Webinar-27 「東南アジア社会におけるイスラームー「より」イスラーム的な生活をもとめて」

木下 博子 准教授 (九州大学 留学生センター)

・スライド

質問への回答

2021/10/27

Webinar-26 「大学の未来を再考する」

エイドリアン・クア 教授 (シンガポール国立大学)

・スライド

2021/10/20

Webinar-25 「オーストラリアにおける多様性

シャロン・ビグネル (駐大阪オーストラリア領事 兼 トレード・コミッショナー)

・スライド

2021/10/6

Webinar-24 「九州大学における数理・データサイエンス・AIの教育と研究」

内田 誠一 教授 (九州大学 システム情報科学研究院/数理・データサイエンス教育研究センターセンター長

・スライド

2021/9/29

Webinar-23 「ライフマッププロジェクト:超高齢化社会における人間中心デザインアプローチ

平井 康之 教授 (九州大学 芸術工学研究院

・スライド
・動画(日本語)

2021/9/22 Webinar-22 「脱炭素社会に向けたゼロ・エネルギー建築の研究開発

尾崎 明仁 教授 (九州大学 人間環境学研究院

・スライド
・動画(日本語)

2021/9/15 Webinar-21 「都市と大学のデザイン

坂井 猛 教授 (九州大学 キャンパス計画室 / 大学院人間環境学府 工学部建築学科

・スライド
・動画(日本語)

2021/9/8 Webinar-20 「アジアにおけるフィールド研究:地域の特性に応じたサステナブルで健康な居住環境を目指して 萩島 理 教授 (九州大学 総合理工学研究院)

・スライド

・質問への回答

2021/9/1 Webinar-19持続可能な発展:新国富指標の活用 馬奈木 俊介 教授 (九州大学 工学研究院)

・動画(非公開)

2021/8/25 Webinar-18 「口腔感染症によるアルツハイマー病の関与メカニズム 武 洲 准教授 (九州大学 歯学研究院)
2021/8/18 Webinar-17 「熱帯地域の生体時計 関 元秀 助教 (九州大学 芸術工学研究院)

・動画(非公開)

2021/8/4 Webinar-16 「新食品素材・マイナーサブシステンスとしての昆虫食:昆虫食は人類を救うのか? 百村 帝彦 准教授 (九州大学 熱帯農学研究センター)

質問への回答

2021/7/28 Webinar-15 「非排除的な都市化へ向けた新たな取り組み—東アジア大都市圏におけるNPOセクターの地理的視点 コルナトウスキ・ヒエラルド 講師 (九州大学 大学院 比較社会文化研究院)

スライド
・動画(英語)

2021/7/21 Webinar-14EU統合の現状と課題−アジアの未来を見据えて 岩田 健治 教授 (九州大学 経済学研究院)

・スライド
・動画(日本語)

2021/7/14 Webinar-13 「海を観る:どうして & どうやって 市川 香 准教授 (九州大学 応用力学研究所)

スライド
・動画(日本語)
質問回答

2021/7/7 Webinar-12「多死社会」の到来−超高齢化社会・日本が迎える医療・ヘルスケアのチャレンジ 肥後 裕輝 教授 (九州大学 留学生センター)

スライド
・動画(英語)
質問回答

2021/6/30 Webinar-11 「九州大学災害復興支援団の活動について 三谷 泰浩 教授 (九州大学 工学研究院 附属アジア防災研究センター)

スライド
・動画(日本語)
質問回答

2021/6/23 Webinar-10東南アジアにおける持続可能なエネルギーの追求:国際協力と海外援助 ロバート・リンドナー 准教授 (九州大学エネルギー研究教育機構)

スライド
・動画(非公開)
質問回答

2021/6/16 Webinar-9 「災害とコミュニティと社会関係資本 三隅 一百 教授 (九州大学大学院比較社会文化研究院)

スライド
・動画(日本語)

2021/6/9 Webinar-8 「国際間における安全で便利な遠隔医療教育の活用の先にあるもの 工藤孔梨子 助教 (九州大学病院 国際医療部) スライド
・動画(日本語)
質問回答
2021/6/2 Webinar-7 「グローバル・パートナーシップのための都市のグローバル化: 福岡市の国際化・脱国境化・地域化・地方化 大賀 哲 准教授 (九州大学法学研究院) スライド
質問回答
2021/5/26 Webinar-6メタ意思決定:意思決定はどのように行われるかを科学する Johan Lauwereyns教授 (九州大学基幹教育院 / 九州大学副理事) スライド
・動画(英語)
2021/5/19 Webinar-5 「より良い未来に向けたロハスコンセプト:アジア天然資源を価値あるものとしていかに活用するか  ー薬、機能性食品、アロマ、化粧品、木造住宅- 清水 邦義 (九州大学農学研究院 准教授) スライド
・動画(英語)
質問回答
2021/5/12 Webinar-4 「SDGsを達成するためのデザイン研究」 張 彦芳講師(九州大学芸術工学研究院) スライド
2021/4/28 Webinar-3人新世における生物多様性保全-自然保護地域の「外」をどう守るか 田中 俊徳准教授 (九州大学アジア・オセアニア研究教育機構 研究推進コーディネーター) スライド
・動画(前半は英語、後半は日本語)
質問回答
2021/4/21 Webinar-2「ポスト・コロナとアジア超高齢化社会を見据えた遠隔予防医療サービス」 横田文彦准教授 (九州大学アジア・オセアニア研究教育機構 研究推進コーディネーター) スライド
・動画(英語)
質問回答
2021/4/14 Webinar-1 「サーキュラー・エコノミー(CE):大学から民間企業へ、そして再び大学へ」 Professor Scott Valentine (Research Promotion Director, Q-AOS) スライド
・動画(英語)
質問回答

申込受付

申込開始
申込終了