教員・研究員・スタッフFor Faculty, Researchers & Staff

錢 琨 准教授

「写真:錢 琨 准教授」

コーディネーター、社会クラスター副クラスター長

- 専門 -
心理学(認知・実験・文化)

略歴

1983年中国山東省生まれ。2005年中国青島大学文学部卒業後留日。2012年3月に九州大学大学院人間環境学府博士後期課程修了。博士 (心理学)。日本学術振興会特別研究員DC2。アビームコンサルティング株式会社コンサルタント,九州大学持続可能な社会のための決断科学センター助教,福岡大学人文学部専任講師を経て2022年4月より現職。一般社団法人九州オープンユニバーシティ理事。日本心理学会国際委員会委員。

研究の概要

出身は実験心理学だが,その後フィールドワークの研究手法を学び,東南アジア,フィンランド,日本,中国などで心理学のフィールド調査・実験を通じて,知覚や認知など,人間の基礎的な心的機能と文化環境・社会状況との関係性を解明しようとしている。また,SDGsやコロナ禍などの大きな時代背景での人間の心理と行動を探り,安全で幸せな社会を築くためには心理学をどう活かすかという問題意識をもって研究を行っている。現在進行中の研究プロジェクトの一部は以下の通り:
・コロナ禍での心理・行動変容(ストレス,予防行動,食行動など)
・認知心理学の文化比較研究
・食にまつわる心理学研究(昆虫食,食ロス,食文化など)
・錯視に関する実験心理学研究
・ポジティブ教育と幸福感に関する研究と社会活動

関係するアジア・オセアニアの国々

日本,中国,タイ,ベトナム,モンゴル,インドネシア,カンボジア,ラオス,韓国,シンガポール

所属学会・委員会活動など

日本心理学会(国際委員会委員)
中国心理学会(Chinese Psychological Society)
アメリカ心理学会(American Psychological Association)
日本認知心理学会(編集委員)
日本基礎心理学会
日本社会心理学会
日本文化人類学会
国際比較文化心理学会(International Association for Cross-Cultural Psychology)

メッセージ

今の世界は歴史的転換点を迎えています。新型コロナウイルス感染症の世界的流行,社会的差別と人権運動の激化,国際紛争からウクライナ戦争の勃発,ここ数年で急に顕在化した大きな出来事は,2030年のSDGs達成に大きな挑戦をもたらし,世界範囲で起こる社会問題の頻度・緊急度・複雑度を増幅させています。これらの問題や,このような社会を作り出したのは,人間の「こころ」なんです。それぞれ異なる文化で形成された人間のこころを互いに尊重するのは問題解決の第一歩です。激動する時代に適応するために人間のこころと,そのこころに駆動されている様々な行動がどう変わっていくのか,心理学の視点で見守っていきたいです。

主要業績

1
Qian, K. (2022). Examining the impact of human face stimulus on shape-contrast effects during a brief presentation. Brain Sciences.12(7), 914, doi:10.3390/brainsci12070914
2
Bago B., et al. (2022). Situational factors shape moral judgments in the trolley dilemma in Eastern, Southern and Western countries in a culturally diverse sample. Nature Human Behaviour. doi: 10.1038/s41562-022-01319-5
3
Suzuki, T., Kashiwagi, N., Lee, J., Qian, K. , & Ikeda, D. (2022). Grasping Users’ Awareness for Environments from their SNS Posts. Journal of Information Processing. 30, 190-200, doi: 10.2197/ipsjjip.30.190
4
錢琨 (2022). 新型コロナウイルス感染症流行下における家庭での食料事情. 保健の科学, 64(1), 10-15.
5
三浦佳世・錢琨 (2021). フェルメールの左・キリコの右 −−上-左光源仮定と場面依存効果. 電子情報通信学会技術研究報告(ヒューマン情報処理), 121(312), 1-6.
6
高橋康介・田暁潔・大石高典 ・島田将喜・錢琨 (2021). 顔とemojiのフィールドワーク〜異分野融合のフィールド実験で「顔を見る/読む/描く」に挑む . FIELDPLUS, 25, 23-25.
7
Qian K. (2021) Environmental Concerns of the Pulp and Paper Industry: Focusing on Household and Sanitary Paper Products. In: Yahara T. (eds) Decision Science for Future Earth: Theory and Practice. Springer, Singapore. https://doi.org/10.1007/978-981-15-8632-3_8
8
Qian, K., Javadi, F., & Hiramatsu, M. (2020). Influence of the COVID-19 Pandemic on Household Food Waste Behavior in Japan. Sustainability. 12(23), 9942, doi: 10.3390/su12239942
9
Qian, K., & Mitsudo, H. (2020). Spatial dynamics of the eggs illusion: Visual field anisotropy and peripheral vision. Vision Research. 177, 12-19.
10
Qian, K., & Yahara, T. (2020). Mentality and behavior in COVID-19 emergency status in Japan: Influence of personality, morality and ideology. PLOS ONE. 15(7): e0235883, doi: 10.1371/journal.pone.0235883
11
Yonemitsu, F., Ikeda, A., Yoshimura, N., Takashima, K., Mori, Y., Sasaki, K., Qian, K., & Yamada, Y. (2020). Warning ‘Don’t spread’ vs. ‘Don’t be a spreader’ to prevent the COVID-19 pandemic. Royal Society Open Science.7:200793, doi: 10.1098/rsos.200793
12
Qian, K., & Yamada, Y. (2020). Exploring the role of the behavioral immune system in acceptability of entomophagy using semantic associations and food-related attitudes. Frontiers in Nutrition. 7:66. doi: 10.3389/fnut.2020.00066
13
Zhao, Y., Iwana, B. K., & Qian, K. (2020). Drama Approach as an Educational Practice in Secondary Education: A Case Study in a Japanese Middle School. The Joint Journal of the National Universities in Kyushu. Education and Humanities, 6(1,2), 4.
14
Zhu, S., Sasaki, K., Jiang, Y., Qian, K., & Yamada, Y. (2020). Trypophobia as an urbanized emotion: comparative research in ethnic minority regions of China. PeerJ, 8:e8837.
15
Qian, K., & Mitsudo, H. (2019). Role of Orientation Processing in the Eggs Illusion. Perception, 48(12), 1197-1213.
16
Qian, K., & Miura, K. (2019). The Roles of Color Lightness and Saturation in Inducing the Perception of Miniature Faking. Proceedings of 11th International Conference on Knowledge and Smart Technology, IEEE, 194-198. doi: 10.1109/KST.2019.8687411.
17
Qian, K., & Mitsudo, H. (2016). Eggs illusion: Local shape deformation generated by a grid pattern. Journal of Vision, 16, 27. doi:10.1167/16.15.27.
18
錢琨「デザインと錯視」,三浦佳世(編)「感性認知〜アイステーシスの心理学」,北大路書房,2016年3月
19
Qian, K., Kawabe, T., Yamada, Y., & Miura, K. (2012). The role of orientation processing in the scintillating grid illusion. Attention, Perception, & Psychophysics, 74-5, 1020-1032.
20
Kawabe, T., Qian, K., Yamada, Y., & Miura, K. (2010). Last but not least: The Jaggy Diamonds Illusion. Perception, 39, 573-576.
21
Qian, K., Yamada, Y., Kawabe, T., & Miura, K. (2009). The scintillating grid illusion: Influence of size, shape, and orientation of the luminance patches. Perception, 38, 1172-1182.