アーカイブArchives

福岡アジア文化賞歴代受賞者学術交流事業:アジアを海から考える

Q-AOS主催イベント

アイキャッチ画像:福岡アジア文化賞歴代受賞者学術交流事業:アジアを海から考える

福岡は古くから日本とアジア諸地域との交流の海の玄関口でした。
この福岡を含む、東アジアから東南アジア、南アジアへと至る海の世界の視点から、アジアを眺めてみるとどのような絵が浮かび上がってくるでしょうか。
今回の講演会では「福岡アジア文化賞」の歴代受賞者であり、アジア海域史研究の世界的な第一人者である、濱下武志・東京大学名誉教授をお招きして、アジアの人々が海の世界で歴史的にどのように交流してきたのか、この交流の歴史を未来へどのようにつないでいけばよいのかなどをお話しいただきます。
濱下氏のご講演を通じて、アジアをより深く理解する視点と、地域の人々と未来を共に創る道を探る視座を養っていただければ幸いです。

詳細

日時 2023年2月04日 13:00 ~ 2023年2月04日 15:00
会場 九州大学西新プラザ
※Youtube Liveにて同時配信予定。配信URLは参加登録いただいた方にメールにてご案内いたします。
参加対象 九州大学学生、一般の方、学生など、どなたでもご参加いただけます。
定員 九州大学西新プラザ:100名

登壇者

濱下 武志氏

東洋文庫研究部長、東京大学名誉教授、 第17回福岡アジア文化賞学術研究賞受賞者

【主要業績】
『近代中国の国際的契機-朝貢貿易システムと近代アジア』東京大学出版会、1990 年
『朝貢システムと近代アジア』岩波書店、1997 年
『沖縄入門-アジアをつなぐ海域構想』ちくま新書、2000 年
『華僑・華人と中華網-移民・交易・送金ネットワークの構造と展開』岩波書店、2013 年

会場

九州大学西新プラザ
会場の詳細は下記HPをご覧下さい。※自家用車でのご来場はお控えください。
http://nishijinplaza.kyushu-u.ac.jp/access.html

福岡アジア文化賞

福岡は、古くから日本の窓口として、アジア諸地域との交流において重要な役割を担ってきました。
このような福岡の特性を踏まえて、アジア地域の優れた文化の振興と相互理解および平和に貢献するため、1990年に市、学界、民間が一体となって「福岡アジア文化賞」を創設しています。
これまでに顕彰してきた多くの素晴らしい受賞者の方々は、アジア地域だけでなく世界各地で活躍しています。
◆福岡アジア文化賞HP◆
https://fukuoka-prize.org/