クラスターとモジュールMembers in Clusters & Modules

生物・文化環境

モジュールのMission/Vision

  • 近年における急激な生物多様性の喪失に対して、生物・文化環境モジュールでは、アジア最大の生物多様性研究の拠点形成によって、アジア・オセアニア諸国の生物多様性の解明と保全、生態系機能や生態系サービスの持続的な利用を図る。SDGsの目標14(海の豊かさを守ろう)、および15(陸の豊かさも守ろう)の達成に貢献する。

クラスター長兼モジュール長

「写真:荒谷 邦雄 教授」

荒谷 邦雄 教授

比較社会文化研究院

- 専門 -
生物多様性・分類

モジュールメンバー

桑原 義博 教授
比較社会文化研究院
田尻 義了 准教授
比較社会文化研究院
伊藤 幸司 教授
比較社会文化研究院
藤岡 悠一郎 准教授
比較社会文化研究院
舘 卓司 准教授
比較社会文化研究院
百村 帝彦 教授
熱帯農学研究センター
三田 敏治 助教
農学研究院
大野 正夫 教授
比較社会文化研究院
仙田 量子 准教授
比較社会文化研究院
Firouzeh Javadi 連携研究員
持続可能な社会のための決断科学センター・学術研究員/九州オープンユニバーシティ
謝 家暉 准教授
農学研究院